色合いは一つひとつ異なりますのでご了承ください
経年変化が楽しめる、薄桜の萩焼のマグカップ
夜のスターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のテラスや目黒川をイメージした、萩焼のマグカップ。釉薬でブルーからパープルのグラデーションにすることで、薄藍を表現しました。コーヒーのアロマが感じられる、丸みを帯びた形状です。
萩焼は、400年以上の歴史と共に育まれてきた、山口県萩市の陶器です。ゆっくりと低温で焼くので、焼き締めが少なく、柔らかな土の風合いがあり、軽くて保温性に優れています。長年使用するうちに茶渋などが染み込み、昔から茶人の間では「茶馴れ」や「萩の七化け」といって珍重されてきました。また、高台と呼ばれる足の部分に切り込みを入れた「切高台」も特徴です。
土や釉薬、焼成加減などの違いによって写真の色合いと異なる場合がございます。様々な発色と素朴な表情が魅力の萩焼との一期一会をお楽しみください。色違いで薄藍もございます。
土と釉薬で表現する優しい風合いを伝えるJIMOTO Made+萩
日本の工芸・産業を、地域の文化、職人の情熱や技術と共に全国へ発信する「JIMOTO Made+」に、山口県萩市で作られる萩焼のマグが加わりました。商品を生み出す窯元を訪ねました。
続きはこちら
不適切なレビューを報告しますか?
本日、届きました。迷っていましたが買ってしまいました。色合いは写真に近いもので良いです。欲を言えばもう少しピンクが強くても良いと思いました。萩焼きは、ピンホールが出る物なのでしょうか?中を見たら中ほどにピンホールが2箇所有りました。これも仕方ない物?色合いは写真とは異なりますとあったので色合いは気にしませんでした。オンラインは現物を見る事が出来ないので売り手任せです。残念ですが現物を見ていたら私は、これを選びません。割れていたとか欠けていた、となれば交換してもらえるかと思いますがこの程度のピンホールでは無理ですね。オンラインでの品質管理は、この程度ですかね。この程度の品質管理とは残念です。
あきじぃ
前々から欲しいなと思っていながら踏ん切りがつかなかったのだが、思い切って購入。たっぷり入るし何よりデザインがとても素敵でヘビロテしています。もう一つの方も追って購入したいと思います。
dino
自分へのご褒美に買いました。薄桜色の風合いがとても素敵でした!また思ってたよりも軽くて使い勝手もよいです。青とペアで欲しかったです。また入荷しないかな
pommy