甕覗(かめのぞき)色に染められた、阿波藍染のハンドタオル
阿波藍の産地、徳島県上板町を拠点に、藍の栽培、すくも造り、染色、製作を一貫して行っているWatanabe'sは、天然素材にこだわり、資源の循環型生産に取り組んでいます。
日本の色"藍色"には、藍四十八色と呼ばれるほどたくさんの色があり、その中から甕覗(かめのぞき)色を選びました。
タオル生地は、徳島県上勝町の間伐材より抽出した繊維を糸状にしたものと、強度を出すために用いた麻で織り上げています。
不適切なレビューを報告しますか?
「甕覗」にしては少し色が濃く縹色なイメージですが、色合いは好きです。スターバックスリザーブのロゴもステキです。大事に使わせていただきます。
おれんじ